(社)滋賀県鍼灸師会 平成20度通常総会・月例研修会
昨日は滋賀県鍼灸師会の通常総会ならびに月例研修会が近江八幡のアクティでありました。
顧問 木村泰治郎先生
顧問 三日月大造先生
総会には毎回お忙しいなか来ていただき、顧問の先生方にご挨拶をしていただきました。
医師会の会員でもある木村先生は、昨今の医療をとりまく環境においての問題点や危惧
されているところを述べていただき、僕たち鍼灸師としての心がまえも初心に帰るべきだと痛感しました。
三日月先生は国政の大事な時期ではありますが、国政報告とともにこれからの医療制度について
の動向など貴重なお話をしていただき、大変興味深く聞かしていただきました。
昼食をはさみ午後からは今年度最初の月例研修会がありました。
初めに峠岡会長が「体験医療」の演題で講義されました。
長年培った経験をもとに数多くの症例を紹介していただき大変勉強になりました。
講義される峠岡会長
後半はよくある肩、腰、膝、の実技をいろいろな角度からお互い治療の仕方や理論をだしあい
活発な意見交換ができました。
実技披露
これから僕たち鍼灸師会の会員がさらにスキルアップするためにこれからも
このような意見交換ができる場は貴重であると感じました。
それと同時にいろいろな自分の課題も見えてきて、大変有意義な一日を過ごすことができました。
2008.04.21 | Trackback(0) | 鍼灸
